主素材:ABS樹脂製
ブリスターケース入
上越線渋川にあった工場において、工業塩を用いたソーダ電解事業が2005年まで行われており、この工業塩を横浜本牧駅から輸送するために鉄道貨物が用いられました。
この輸送にはFRP製の塩輸送容器が用いられ、2003年まではトキ25000やトラ70000、トラ145000などの無蓋車に積載、10両程度連結された専用貨物列車が運行されました。
無蓋車の老朽化のため、2003年以降は無蓋コンテナ+コキ車に積載する形態に置き換えられましたが、事業終了と共に列車も廃止されました。
この製品はFRP製の塩輸送容器を再現した製品です。
●A1467 トラ70000(工業塩輸送)に取り付けている工業塩輸送用容器部品(新規金型)を単品発売!
●様々な貨車への積載に使いやすい6個セットでの発売
トキ25000 :6個積載
トラ145000 :3個積載
●フォークリフトなどと組み合わせて荷卸し風景も再現可能
●カバー部分(緑)と容器部分(ライトグレー)をそれぞれ別部品とした2ピース構成
※トキ25000、トラ145000、フォークリフトはマイクロエースでは製品化しておりません
他社製品に積載する場合、加工や調整が必要となる場合があります
※この製品はA1467に使用している部品の分売商品です。
1467と機関車だけで編成を汲む場合、本製品をお買いお求めいただく必要はありません
メーカー名:マイクロエース
スケール:Nゲージ
形態:鉄道模型パーツ
メーカー型番:K0003
▼商品登録日:2025年06月23日
【ご注文前に必ずお読みください】ご予約商品の注意事項
・こちらの商品は予約商品になります。商品が発売してからのお届けとなります。
・商品流通の性質上、ご注文後のキャンセルはお受けできません。よくご確認いただいてからご予約下さい。
・ご注文の前に、必ずご予約についての注意事項をお読みください。