■京阪2400系未更新車を1980年~1987年頃の姿で製品化
■1次車と2次車で異なる屋根上機器を再現
■車両番号、社章は印刷済み
■前面種別・行先方向板、側面行先表示、優先座席は付属ステッカー(新規製作)選択式
■列車無線アンテナ、ベンチレーター、渡り板は取付済み
■ヒューズボックス、避雷器、ラインデリアは一体彫刻表現
■ヘッドライト(電球色)、テールライト(赤色)が点灯
■フライホイール付きコアレスモーター動力ユニット搭載
2400系は2200系の増備用として1969年に登場した戦後関西初の通勤冷房車です。
屋根上に小型クーラーを1両につき8基搭載した姿が特徴的です。
1次車と2次車では冷房装置やパンタグラフなどの屋根上機器の形状に差異が見られます。
また電動車と付随車で台車が異なる台車を使用しています。
1988年から車体改修工事が実施され、行先表示器の取り付けとそれに伴う前面形状の変更、内装などの更新が行なわれました。
現在は全車が更新工事・新塗装化が行なわれ、登場から50年以上経過した今でも全車が活躍を続けています。
スケール:Nゲージ
形態:鉄道模型
メーカー型番:30428
商品コード:4946950304286
▼商品登録日:2021年02月19日
【ご注文前に必ずお読みください】ご予約商品の注意事項
・こちらの商品は発売前予約商品になります。商品が発売してからのお届けとなります。
・商品流通の性質上、ご注文後のキャンセルはお受けできません。よくご確認いただいてからご予約下さい。
・発売日はあくまで予定です。商品流通の性質上発売予定日を大幅に過ぎる事がございます。
・ご注文の前に必ずご予約注文についての注意事項をお読みください。